トトノエライトの口コミを徹底分析

赤い光と強い光で「眠りと目覚めをトトノエル」
最近話題の光目覚まし時計「トトノエライト」ですが、その実情に迫っていきたいと思います。

2022年1月10日時点のでアマゾンで40件、楽天では54件のレビューがあるので今回はそれを、
徹底分析して、良い点・悪い点を洗い出してみます。
Amazonの口コミ
file
楽天の口コミ
file

評価が5,4の口コミの分析

file

「目覚め」に関する口コミ

目覚めが良くなった、スッキリ起きられる。
光が徐々に明るくなるので、目覚めが良い、自然に目覚められるなどがありました。

目覚めに関するレビューを見る

「明るい」に関する口コミ

明るいに関しても、明るい光でスッキリ起きられるや、
逆に明るすぎて、徐々に明るくなるのに最初のほうで起きてしまった。
他社製品と比べても明るいなど、明るさには定評があるみたい。

明るいに関するレビューを見る

「赤い」に関する口コミ

赤い光で眠れるの?という半信半疑に思う人もいると思いますが、
多くのひとが、眠りやすさを感じているようです。

なんで赤い光で眠れるの?
これは、ブルーライトに覚醒作用があるからなんですね。
普通にライトをつけているだけで、眠れなくなってしまうんです。
赤いに関するレビューを見る

「アプリ」に関する口コミ

トトノエライトの専用アプリが使いやすく、
日ごとに時間を設定できたり、光量も細かく調整できることが好評の様ですよ

逆に、アプリを使わないとつかいづらいという意見も一定数存在しました。

アプリに関するレビューを見る

「子供」に関する口コミ

子供がが寝てくれるようになって自分の睡眠も改善された
音を鳴らさずに起きれるので、子供を起こさずにすむなどメリットもあるようです。
子供用と、大人用に二つ購入したなど、満足している方が多いみたい。

子供に関するレビューを見る

評価が1,2の口コミの分析

file
低評価で最も多かったのが、コードが抜けてしまう、コードレスだと思っていたなどですね。
返品するには、毎日の睡眠レポートが必要という点も、嫌がられていますね。

明るすぎるという点に関しては、
アプリでの設定をするのが、良いと思います。

低評価な口コミ

低評価に関しては、全体で4件しかないので、すべて表示しておこうと思います。

低評価なレビューを見る

その他の気になった口コミ

その他のメリット

  • ビデオライトとしても使うことができる。
  • インターネットにつなぐと時刻調整がされる。

    ☆5:テレワーク用ビデオライトにもNTP時計も

    非常にいい!
    この製品アプリでほぼ無段階に明るさを変えることができるので、テレワーク用のビデオライトとしても最高、ウエビナーやりながら手元のスマホで明るさ変えられます。カメラ用のネジがついているのでカメラ用のスタンドに取り付け可能です。
    朝起きる、夜眠りやすくなるというメインの機能は本当に最高、赤い光がよいのか、眠りが深くなったように感じます。
    またアプリの反応も非常に高速なのでよいです。
    私が使っている地域は電波時計の電波が入らない場所なのですが、無線LANさえつなげばNTPで自動的に時刻調整をしてくれるので、インターネットがつながる環境ならどこでも時報に合うというのも最高でした。
    NTP時計は普通高いのでもしかすると単なるNTP時計としても優秀なように思います。
    ビデオライト NTP時計 としても使える 本物の光目覚まし時計!

まとめ

全体的に睡眠が改善された方が多いようです。
赤い光に関しては、私も半信半疑だったので、
効果を実感している方の多さに、驚きました
白い光に関しては、眩しすぎて流石に起きるなどの意見もありました(笑)
※眩しすぎる場合は、スマホで調整してください!

不満点として挙がっていたのは、
コードが外れる問題、それ以外には、時計の文字盤が見にくい等がありました。
コードレスがよい、時計としても使いたい等の場合は、おすすめできないかもしれません。

追伸: 私も夜は赤いライトで過ごすことにしました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です