シリカゲルの種類による違いまとめ

シリカゲルを電子レンジで復活できると聞いたのですが、どうやら
A型というものしか復活させられないようなので、違いをまとめておきました。

シリカゲルの種類による違いまとめ

A型 B型
用途 食品、カメラなどの精密機器 一部家庭用の除湿剤の製品、楽器
メリット 低湿度な空間での吸湿性に優れる、最高吸湿率は約40%程度 高湿度な空間での吸湿性に優れる、湿度60%前後で真価を発揮する
湿度を一定に保つことができる
復活方法 150~180℃での加熱(電子レンジ) 天日干し
判別方法 水に入れると音を立てて割れる、もしくは無反応 水に入れると泡がたくさん発生する

シリカゲルの使い分け

A型は湿度が低い状態からでも、吸湿できる。食品などに使われる。
B型は湿度が高い状態ではA型の2倍程度の吸湿力があるが、湿度が低いと放湿し始めてしまう。そのため楽器などの湿度をある程度保ちたいものに使われる

A型の再利用方法

A型は150度以上で放湿します。
以下の商品の場合

電子レンジで
500w 2~3分で再利用できるようです。

B型の再利用方法

B型は湿度が下がると勝手に放湿するので、
天日干しで再利用することが可能です。

参考
https://products.st-c.co.jp/plus/question/answer/40.html
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/silicagel/
https://www.youtube.com/watch?v=aWb423mXB-E


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です